2021年
11月
愛知県みよし市
既存建物の解体からスタートです。
先端がマジックハンドのような重機で少しずつ壊していく。
狭いので大変。
上屋を壊した後も基礎部分まで全て取り払う。
解体完了、スッキリ!
・
12月 吉日
地鎮祭
敷地の四隅をお酒とお塩で、お祓い。
・
いよいよ工事開始です。
今回、SEEKERさんが、
すぐお隣の月極駐車場を2台分借りてくれたので、すごく助かってる。
柱状改良
ドリルで地中に穴を開けてセメントを混ぜ込み杭のような柱状の改良方法です。
・
次はベタ基礎の施工
基礎の形に整地して、
防湿シートを敷く
・
検査機関による、鉄筋の検査中
ベースコンクリート完了
さらに
立ち上がり基礎の型枠を組み立ててコンクリート打ち。
基礎が出来上がったら、設備の配管します。
(青いのは水で赤のはお湯だよ)
土台を伏せつつ床下の断熱材をはめ込む。
その上から構造用合板を打ち付けていきます。
・
・・
2022年
1月22日
棟上げ
本当に駐車場、助かる!
1階部分を奥から順番に柱、梁と組み立ててきて、ここが玄関部分。
・
・
一気に小屋組
棟木も取り付いて棟上げ状態
前面と後ろの屋根勾配が違うのがSEEKER BOXの個性的な外観。
梁の掛け方も違う、こっちは登り梁と言って、施工が難しい。
フレーム完成。
登ってみると見晴らし最高!
・
後ろの屋根までは野地板完成。
前面の勾配が急な屋根は、
安全のために足場を掛けてからの後日施工。
・
上棟式
SEEKERさんおめでとうございます!
・
2月
定例打ち合わせ
屋根の施工が完了、デッカイ天窓あり。
ガルバの横段葺き。
中では、現場監督、大工さん、電気屋さんが作業中。
ここは、LDK
ダイニングからリビングにスキップフロアになるところ。
登り梁で出来た勾配天井が面白くなる予感!
リビングからさらにスキップしたロフト部分。
・
Field 看板つきました!
(現場監督が一番高いところにつけてくれた、、ありがとう)
今回初めてチャレンジする外壁!
ガルバの一文字葺き
コーナーの納まり、割付にはかなり工夫した。
サイズは、縦400×幅910
いい感じです。
・
断熱材は現場吹き付け発砲ウレタン
壁の木下地ができたら次はプラスターボード。
先行して壁の仕上げを検討中。
ペンキ仕上げの色と建具に使うメラミン化粧板の色をサンプルで比較。
白だけど、白にも色々あるので悩み中
足場シートが無くなったので外壁が良く見える。
ガルバの色も何種類も比べて検討したので、この色にしてよかったね。
中の造作も進みつつ、プラスターボードが張れてくると部屋らしくなってきます。
ここは、書斎。
ロフトに上がる階段
・
これも初ですが、SEEKERさんの提案でダウンライトに市販のLEDスマート電球を使い
スマホで操作できるようにする、サイズや明るさを検証中です。
・
いつもの使ってるポーターズペイントの打ち合わせに
carafeへ行ってきました。
いろんな塗り方と色の組みあわせが無限にあって楽しい!
・
大工さんの仕事もそろそろ大詰め。
玄関納戸の壁は有孔ボード(ラワン)仕上げ
書斎のカウンターと本棚
LDKもキッチンが入るのを待つ状態
リビングは高い勾配天井なので、ペンキ仕上げのために足場を残して。
・
6月
今日は、ポーターズペイント
もちろん施主施工です!
今回は、書斎、子供部屋、1階トイレ、2階トイレの4室
子供部屋
淡いピンクがカワイイ
1回目、ガンバレ〜
バッテンを描くように塗るんだよと、教えた通りに塗る二人
カワイイ!!
書斎はグレー
勾配天井は高いところになると大変、、
・
ポーターズペイント、完成!
☆子供部屋☆
☆書斎☆
よし、完璧だね !
・
こちらはプロのペンキ屋さんが塗ってくれたLDK
階段とロフトの手すりも、淡い感じのグレーでいい感じです。
白い壁と天井になったら
デッカイ天窓とデッカイ横窓があるから明るい!
・・
あと少しで完成、
キッチンとサイドボードが付きました。
ここにオーダーのテーブルが入るので、どんな感じになるのか楽しみだ。
・
玄関前では、
玄関ポーチの階段をオリジナルな感じで施工中
角を丸くなるように型枠を造ってコンクリートを流し込む。
最後にモルタルで仕上げます、ホールケーキのみたいに。
・・・
他にも、SEEKERさんのチャレジで新しい試み沢山あります。
例えば、
玄関ドアの押し板、
スマートインターフォン
などなど
・
あと少しで完成
今回も見所たくさんあります。
是非ともオープンハウスで体験して欲しいです。
・
オープンハウスのお知らせ
2022年7月22、23(土日)